安心安全Web

ふなばし情報メール

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について
新型コロナウイルスの感染が疑われる者に対して実施した昨日の検査(検査人数27人)では、新たに新型コロナウイルスに感染した患者は確認されなかったことをお知らせします。
これまで船橋市で発表した累計患者数は124例となります。
詳しくは市ホームページをご覧ください。

緊急事態宣言が5月31日まで延長されました。特定警戒都道府県に指定されている千葉県では、引き続きこれまでの措置が継続しています。
最近では陽性患者が減少傾向にあります。未だ予断を許さない状況ですが、これは市民の皆様一人一人の自粛へのご協力の結果が数値に現れ始めているものと考えます。
この状態を維持し、更にゼロに近づけるために、もうしばらくの間、不自由な生活が続きますが、今までの努力を無駄にしないためにも、引き続きのご協力を心からお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、毎日、防災行政無線で下記のとおり注意喚起の放送を実施しています。ご理解・ご協力をお願いいたします。
【放送時間】10時30分
こちらは船橋市です。新型コロナウイルスの感染を防ぐために、人との接触を避け、手洗いの徹底をお願いします。
【放送時間】17時30分
こちらは船橋市です。5時30分になりました。不要不急の外出は控えましょう。外で遊んでいる子どもたちは、気をつけておうちに帰りましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク