安心安全Web

広島県警メール

■裁判所職員等を騙る詐欺に注意
【竹原警察署】
9月9日に、竹原市内の高齢女性宅へ裁判所職員を騙り、電話で
・あなたの口座が犯罪に使われ、裁判へ出頭する書類を送っているが出頭しないので負ける
と言われ、女性が、身に覚えがないと答えると、口座番号を教えるよう言ってきたので口座を教えると、
・裁判所が把握しているものと違うので、竹原警察署へ電話してください
・電話番号は、050−○○○○−○○○○で、カガワが担当になる
と言い電話を切りましたが、女性が不審と気付き通報してくれました。

広島県内では同種事案が発生しており、この話の続きは
・警察官を騙る者が、事件で口座が使用不能となるため、指紋認証のカードに切り替える必要があると言う
・銀行協会を騙る者が自宅を訪れ、暗証番号を聞き出すとともに、キャッシュカードを偽の預り証と交換した後、ATMから現金を引き出す
ことになります。

不審な電話があれば、一度電話を切って、電話帳に記載されている関係機関へ確認をしてください。

12:01
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク