総合交通センター等において停止していた運転免許関係業務の再開について
総合交通センター及び地区交通安全協会においては、来庁者の新型コロナウイルス感染症への感染防止を目的として、本年4月24日(金)から一部の業務を停止していましたが、現在の情勢等に鑑み、次のとおり段階的に業務を再開することとしました。
引き続き県民の皆様の御理解と御協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
記
1 令和2年5月18日(月)から再開する業務
(1) 高齢者講習及び認知機能検査
※ 予約されている方に対して実施します。
(2) 日曜窓口(日曜日における運転免許の更新手続)の予約電話の受付
※ 5月24日(日)以降の予約を午前9時から受け付けます。
(3) 国外免許証の発行
2 令和2年5月21日(木)から再開する業務
総合交通センター及び地区交通安全協会(渋川警察署管内については、渋川警察署)における運転免許の更新手続業務
※ 5月中に限り、原則として「運転免許の有効期限が6月10日までの方」の手続を実施します。(地区交通安全協会も同様です。6月以降は、この制限は設けません。)
※ 受付人数を制限し、又は運転免許証の交付を後日とする場合があります。
3 令和2年5月27日(水)から再開する業務
(1) 運転免許試験業務(学科試験・技能試験・限定解除等)
(2) 外国免許切替え業務
4 業務再開に際して注意していただきたい事項
(1) 業務再開当初(5月中)は混雑が予想されますので、運転免許の更新時期が切迫していない方は、手続を先送り(6月以降に来庁)していただきますようお願いします。
(2) 来庁の際は、マスクを着 用するようお願いします。また、体調不良の方は、来庁を自粛していただきますようお願いします。
5 お問合せ先
群馬県総合交通センター
TEL
【群馬】
みどり市防災・防犯情報メール
2020年5月15日
スポンサーリンク