還付金被害発生(町田警察署)
【町田市で発生した情報です】
5月13日(水)午前10時30分ころから、午後12時ころまでの間、町田市森野2丁目の個人宅において、還付金詐欺被害が発生しました。
■詳細
上記日時場所の個人宅固定電話に、市役所を名乗る者から
「市役所の者です」
「消費税の増税に伴う福祉手当の郵便を送ったが返事がなかった」
「今からでも手続きできます」
「取引銀行はどちらですか?」
「今後は担当銀行から電話があります」
と架電があった。
その後、金融機関の職員を名乗る者から
「○○銀行の者です。ATMで手続きできます」
「指定の無人ATMに行ってください」
等言われ、被害者は犯人に言われるがまま指定のATMに行きお金を振り込んでしまったもの。
★ATMで役所からの還付金は戻りません!
★留守番電話に設定し、サギ電話をブロック!
【問合せ先】町田警察署
警視庁HP
スポンサーリンク