安心安全Web

ちば安全・安心メール

【電話de詐欺の予兆電話の発生について】
本日、午前10時48分頃に船橋市習志野地区において、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)がかかってくるという事案が発生しました。
電話では市役所職員を名乗り、「郵便物を送った。」「保険料の還付金がある。」などと話をしていました。
詐欺の犯人はあなたを不安にさせて、さまざまな騙す手段を使ってきます。
まずは、自宅の電話を留守番設定にするなどして、電話de詐欺対策を行いましょう。

【送信元】
船橋東警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク