「鶴屋百貨店」の店員を装う不審電話に注意
本日(5月9日)熊本南警察署管内において、「鶴屋百貨店」の店員を装う「電話で『お金』詐欺」の予兆電話(アポ電)と思われる不審電話が多数かかっています。
電話の内容は、
〇あなたのクレジットカードを利用して買い物をした人がいる
〇様子がおかしかったので問い詰めたところ、商品を置いて逃げた
などというものです。
被害に遭わないために、
〇 電話でお金の話がでたら詐欺だと思う
〇 個人情報やクレジットカード番号、暗証番号等を教えない
〇 在宅時でも留守番電話の設定にする
〇 一人で判断せず、警察や家族に相談する
等の防犯対策をお願いします。
熊本南警察署
スポンサーリンク