不審電話に注意【京田辺市】
5月8日(金)午後5時ころから、京田辺市内の複数の高齢者宅に、田辺警察署生活安全課の警察官を名乗る男から「◯◯と◯◯という者を知っているか。」「あなたのキャッシュカードと通帳が不正利用されている。」等と電話があった。
何れも男が「何かあればこの電話まで」と田辺警察署の電話番号を伝えて電話を切ったため、被害には遭っていませんが、これは詐欺の電話です。今後も同様の電話がかかってくるおそれがあるので注意してください。
◎警察官を名乗る人物から「キャッシュカード」「暗証番号」などをキーワードとする電話があれば、すぐに警察へ通報してください。
◎警察官が被害金返済のために「キャッシュカード」や「通帳」などを預かることはありません。
◎不審な電話は、一人で対応せず、家族や警察に相談してください。
田辺警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク