不審な電話に注意!
旭区内の高齢者宅に対して、区役所職員や銀行員を名乗る男から「払いすぎたお金を還付します」「キャッシュカードが使えなくなるので、新しいカードに変えてください」等という内容の不審な電話が多発しています。
また訪問してきた男に対しキャッシュカードを手渡してしまい、お金を騙し取られる事件も発生しました。
不審な電話がかかってくれば、特殊詐欺の予兆電話(アポ電)です。
その場で判断することなく一旦電話を切断し、直ぐにご家族や警察へ連絡して下さい。
ご家族が騙されることのないように、日ごろからよく話し合うようにして下さい。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:旭警察署
スポンサーリンク