安心安全Web

とよかわ安心メール

保健センターからのお知らせ
とよかわ安心メール(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため一人一人の健康意識が重要です。前回に引き続き、市民の皆さんの健康維持のための情報をお伝えします。

(深呼吸のすすめ)
人との接触を避けなければならない家に閉じこもりがちな時期、室内や庭先で深呼吸を行い心も体もリフレッシュしましょう。
(深呼吸の効能)
? 内臓のマッサージ
腹式呼吸をするとお腹が膨らんだり凹んだりします。横隔膜が上下して周りの内臓に刺激が入り血流が良くなります。
? 自律神経が整えられる
緊張状態が緩和され心が安定しリラックスできます。
? 血液循環が良くなる
意識して腹式呼吸を行うことで多くの新しい酸素が体内に取り込まれます。体の隅々まで血流が良くなり体が温まります。
(やり方)
? お腹の周りに両手を当てる。
? お腹を意識して口からゆっくり長く息を吐き切る。手の平でお腹のへこみを感じましょう。
? お腹を意識して鼻からゆっくり息を吸います。手の平でお腹の膨らみを感じましょう。

コロナウイルス感染症については詳しくは、以下のホームページをご覧ください。
インターネットに接続する必要があります。接続にあたって、パケット通信料や回線利用料はご本人様の負担となりますので、ご了承ください。
■新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房ホームページ)

■新型コロナQ&A(厚生労働省ホームページ)

【新型コロナウイルスのお問い合わせ先】
豊川保健所(一般相談窓口)
電話
【メールに関するお問い合わせ先】
豊川市子ども健康部保健センター
電話
(お問合せ先)
豊川市保健センター

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク