家電量販店の店員をかたった電話de詐欺について
本日、印西市内において、家電量販店の店員をかたり「あなた名義のカードを使い、電化製品を買いに来ている女性がいる」等と告げて、キャッシュカードや現金をだまし取る詐欺の電話が多数かかってきています。
電話でお金の話は詐欺です。
電話を受けても容易に信用せず、家族や警察に相談し、現金、通帳、キャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。
自宅の固定電話の留守番電話機能を活用し、犯人からの電話を取らないようにしてください。
【電話de詐欺は電話de対策!】
【送信元】
印西警察署
スポンサーリンク