安心安全Web

春日井市安全安心情報ネットワーク

新型コロナウイルス感染症対策に関する記者会見
4月24日に新型コロナウイルス感染症対策として、小中学校の休業等の期間延長、市内の経済や市民の皆様の生活を支援するための支援策等について、記者会見を行いましたので、次のとおりお知らせします。

1 次の期間を令和2年5月31日(日)まで延長します。
・市内小中学校の休業期間
・市及び外郭団体主催(共催含む)のイベント等について、原則中止又は延期する期間
・公共施設の利用休止期間
・保育園・認定こども園・学童保育の利用自粛要請期間
・幼稚園の利用自粛要請期間
・集団乳幼児健康診査(4か月児、1歳6か月児、3歳児)の延期期間
・妊産婦ケア室「さんさんルーム」の閉所期間

2 国の支援策
・特別定額給付金事業
・子育て世帯への臨時特別給付金

3 愛知県の支援策
・休業要請等に協力する中小事業者等への協力金

4 市独自の支援策
・小売業・生活関連サービス業・飲食店への支援金(愛知県支援策の対象外事業者)
・中小事業者等への雇用安定支援補助金
・中小事業者等の新規事業への展開・業態転換支援
・中小事業者等の円滑な制度活用等支援(専門家の派遣)
・水道料金の基本料金免除
・小・中学校給食費の負担免除
・保育園等給食費の負担免除

記者会見内容の詳細は、市ホームページをご確認ください。

また、感染拡大を防ぐためには、不要不急の外出を控え、感染リスクが高まる「3密(密集、密接、密閉)」を避ける行動が大切です。
市民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク