新型コロナウィルス感染症拡大防止のためのマスク配布に関連する各種犯罪にご 注意(4/24)
厚生労働省から布製マスクが配布されることとなりました。
マスクの配布については、昨今のマスク不足の状況から、
・マスク送付名目で家族構成等を聞き出す詐欺の予兆事案
・配達員を装い、マスクと引換えに金銭を要求する事案
・マスクを送ったとして代金をだまし取る送りつけ商法事案
・不在通知を装い、個人・クレジットカード情報を入力させるフィッシングメール事案
など、マスク配布に関連する各種犯罪の発生が予想されます。
不審と思ったら一人で対応せず、親族や警察にご相談ください!!
なお、マスク配布にともなう相談については、下記のとおり、厚生労働省のホームページが開設されています。
「布製マスクの全戸配布に関するQ&A」(厚生労働省のホームページ)
鎌ケ谷警察署
【送信元】
鎌ケ谷警察署
スポンサーリンク