安心安全Web

ちば安全・安心メール

【受け子なき特殊詐欺】
他県において、市役所職員を騙り「保険料を払い過ぎています。市役所はコロナで忙しいので、ATMで返金手続きをします。」などと言い、ATMから詐欺グループの口座に送金させられる被害が発生しています。
これまで現金やキャッシュカードを被害者から直接受け取る「受け子」が主流でしたが、新型コロナウイルスの対策で、人影がまばらになった住宅街では、「受け子」にとって注意を引きやすいため通報されるリスクが高まるため、この様な手口が新たに出ています。
同様の詐欺が全国的に増加が予想されますので、不審な電話がきたら、家族や警察に相談して下さい。

【送信元】
四街道警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク