安心安全Web

安全情報ネット

ひみ安心メール
本日、携帯電話の利用者に
「ご利用料金の確認が取れておりません。本日中にNTTファイナンスお客様サポートセンター迄ご連絡下さい。」
という不審なショートメールが送信されました。
この連絡先に電話したところ、利用した覚えの無いインターネットサイトの利用料金を請求されました。
相手が名乗ったNTTファイナンスという会社は実在していますが、連絡先電話番号は同社と無関係の番号であり、架空請求詐欺のメールであることが判明しました。
この様な、正規の会社名を無断で名乗り、利用した覚えの無い料金請求をかたった不審なメールがあった場合は、メール記載の連絡先に電話をしてはいけません。
一人で悩まず警察に相談する等してだまさないように注意して下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク