防災情報
避難所における新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症が拡大するリスクが高まっている状況の中で、地震や風水害により、避難する必要が生じたらどうなるか、平時の事前準備及び災害時の対応について、普段から防災の心構えを持ちましょう。
防災の基本的な考え方は、「自分の命は、自分で守る」ということです。災害のおそれがあるときに、自宅での安全確保が可能な人は、必ずしも、感染リスクを負ってまで避難所へ行く必要はありません。避難が必要な場合でも、避難先は市が開設する避難所だけではありませんので、安全な親戚や知人の家に避難することも、日頃から検討してください。
なお、避難所へ行く必要がある方については、桐生市のホームページをご覧ください。(下記URLを参照)
スポンサーリンク