詐欺電話が多発しています。
〈中野区安全・安心(防犯)メール〉
その電話は「詐欺」です。気をつけて!!
本日、中野警察署管内では「中央地域」に、野方警察署管内では「鷺宮地域」「上鷺宮地域」「新井地域」に、親族を騙る者からうその電話が入ったり、区役所職員または保健所職員を騙り「医療費の還付金があります、給付金がある」、警察官を騙り「詐欺犯人を検挙したが、あなたの名前が犯人の所持していた名簿に載っていた」などといった不審な電話が多発しています。
区役所職員を騙り「還付金があります」などの不審な電話も後を絶ちません。中野区役所では電話で直接ATM機を操作させながら還付金の手続きをさせることは絶対にありません。
外出自粛により、自宅にいる方を狙った不審な電話が多くかかってきています。
自宅にいる場合でも、自宅の電話は留守番電話設定をするなど「犯人の電話に出ないための対策」をお願いします。
また、コロナ関係の給付金を装った不審な電話にも十分お気を付けください。
★ご自身だけでなくご近所の方にも注意、啓発のご協力をお願いいたします。
また、金融機関ATMやコンビニ設置の支払機で電話の指示で機械を操作している人を見かけたら「その電話、振り込め詐欺ではないですか?」の声かけにもご協力ください。
【中野区危機管理課 生活・交通安全係】
スポンサーリンク