安心安全Web

まいづるメール配信サービス

国の「緊急事態宣言」を受けて
新型コロナウイルスについて、国の「緊急事態宣言」が発令され、5月6日(水)までの間、京都府が「緊急事態措置」を実施すべき区域となりました。
市では、全職員が一丸となり、市民の生命と生活を守るため、全力で取り組んでまいります。

市民の皆様には、今一度、自らの行動を見直し、生活の維持に必要な場合を除き、不要不急の外出を極力自粛し、人との接触を極力控えてください。どうしても外出が必要な場合であっても「密閉、密集、密接」を避けてください。

市では、すでに18日(土)から月6日(水)まで、観光施設、図書館、あそびあむ、スポーツ施設等を、閉館(一部、利用制限) することとしておりますが、より一層の感染拡大の防止を図る観点から、文庫山学園、公民館等も 閉館いたします。
さらに、21日(火)から 5月6日(水)まで、小学校・中学校を休校いたします。

新型コロナウイルス感染症は、大きな脅威です。力を合わせて、この困難に打ち勝っていきたいと思います。
市民の皆様には、ご理解とご協力いただきますよう強くお願いいたします。

令和2年4月17日
舞鶴市長 多々見 良三

※舞鶴市感染症対策措置

※新型コロナウイルス感染拡大防止のための 京都府における緊急事態措置及び、京都府民の皆様へのお願い

【配信元】
舞鶴市新型コロナウイルス感染症対策本部

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク