安心安全Web

広島県警メール

■警察官や銀行協会を名乗る「なりすまし詐欺」について【庄原署】
庄原市内では、警察官や銀行協会を名乗る「なりすまし詐欺」の不審電話がかかっています。
 犯人は、高齢者の方を狙い、言葉巧みに騙そうとしています。
 犯人の決まり文句は、
「詐欺の犯人を捕まえたら、あなたの名前が名簿に載っていました。」
「犯人が、あなたのキャッシュカードを持っていました。」
「今お持ちのキャッシュカードの番号を読み上げて下さい。」
などと、話してきます。
 このような電話は絶対に詐欺です。
 警察官がキャッシュカードの番号を聞くことはありません。

 特殊詐欺被害を未然に防ぐために、
○ 留守番電話機能を利用する。
○ 身に覚えのない電話は相手にしない。
○ お金の電話があった場合は、警察などに相談する。
などして下さい。

16:34
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク