安心安全Web

富里市防災・防犯メール

市民の皆さまへ(市長メッセージ)
令和2年4月7日に、新型コロナウイルス感染症の急速な拡大を踏まえ、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言がなされてから、1週間が経過しております。
しかしながら、現在のところ新聞報道等で御承知のとおり、予断を許さない状況が続いており、千葉県内においても542人(4月15日現在)の感染者が確認されております。
市では、市役所等において、安全な環境の確保や職員の健康管理はもとより、日々変化する状況の中で、「市民を守る」「富里を守る」「コロナには負けない」という強い思いで、対応を行っております。
市民の皆さま、そして事業者の皆さまには、日々の生活が制限され、本当に御心配御苦労の日々が続きますが、一日も早く終息を迎え、今までの生活を取り戻すためにも、富里市民が一丸となり、この苦難を乗り切らなければなりません。
よって、再三のお願いとなりますが、新型コロナウイルス感染症で最も大事なことは、「市民お一人おひとりが、新型コロナウイルス感染症の拡大という事態をしっかりと捉え、どう行動するか適切な判断をする」ことであり、それが終息を早める大きな力となります。
どうか、「自らを守り、大切な人を守る」ためにも、引き続き皆さまの適切な判断を心からお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症に関する窓口
富里市新型コロナウイルス感染症対策本部
(健康推進課内)
TEL 93-4121
FAX 93-2422

富里市長 五十嵐 博 文

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク