区役所職員を名乗る詐欺電話に注意!
本日(4/15)14時30分ころ、東成区中本3丁目付近に居住の高齢者方に、区役所職員を名乗る男から、「保険料の還付金があります、振込手続きをします、銀行口座を持ってますか?」等との不審電話があり、その後金融機関行員を名乗る男からも不審電話がありました。
これは詐欺犯人からの電話です。
詐欺電話(アポ電)は同じ地域で連絡してかかってきます。
不審な電話があれば、一度電話を切って、家族や友人に相談の上、警察に通報してください!
また、緊急事態に便乗したは犯人が役所職員になりすまし「コロナで窓口が封鎖されているからATMに行ってください」等と言ってATMに誘導する還付金詐欺も府下で発生しています。
※大切な財産を守るため、防犯機能付き電話機への付替えや在宅時の留守番電話設定等、電話機の防犯対策をしましょう!
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:東成署
スポンサーリンク