安心安全Web

ひょうご防災ネット

「加西市緊急事態宣言」を発出しました
本日14日に開催された「令和2年度第1回県・市町懇話会」の要請を受け、加西市は、第18回新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、緊急事態宣言を発出しました。
引き続き、不要不急の外出自粛や「三つの密」等の徹底を市民へ注意喚起するとともに、5月6日までの間、以下の措置を決定しました。

1.学校等について
(1) 小・中・特別支援学校
4月16日より登校可能日を設定しない。

(2) 幼保・学童
継続実施する。
ただし、家庭での対応が可能な場合には、可能な限り利用の自粛を要請する。

2.市公共施設について
(1)屋内施設について
予約分も含め、4月16日より利用停止とする。
ただし、図書館は開館するが、貸出・返却のみ可能とする。

(2) 屋外施設について
予約が必要な施設については、予約分も含め、4月16日より18歳未満の方は利用停止とする。

3.市主催行事
不特定多数の方が参加する市主催行事の中止・延期期限について、現行の4月20日を5月6日まで延長する。

■問合先 加西市総務部危機管理課 (電話) (FAX)

かさい防災ネット

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク