【流山市安心メール】新型コロナウイルス感染症への市の対応について(小中学校、学童クラブ、自治会館等)
※流山市健康増進課から安心メール(新型コロナウイルス感染症関連情報)を配信します。
流山市では、本日第5回新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。
この会議で、千葉県からの要請に対して、流山市として下記のとおり対応することを決定したのでお知らせします。
1 小中学校の対応について
(1)預かり学級について
保護者に対して、利用の自粛を強く要請した上で継続して実施します。
(2)学校校庭開放について
継続して実施します。
担当:流山市教育委員会指導課
2 学童クラブの開所について
保護者に対して、登所自粛を強く要請した上で継続して実施します。
担当:流山市教育委員会教育総務課
3 自治会館等の使用について
千葉県における施設の使用の制限等に関する対象施設に集会場が含まれることから、自治会に対し緊急事態宣言が解除されるまで自治会館等の使用停止の協力要請をします。
担当:流山市コミュニティ課
新型コロナウイルス感染症の関連情報はこちら
厚生労働省
千葉県
流山市
流山市健康増進課(保健センター)
(土日・祝日は閉庁です)
電話
FAX
スポンサーリンク