コロナウイルス関連のデマ情報が出回っています
新型コロナウイルス感染者が県内で増加しています。その不安をかき立てるようにSNSで県内店舗に対するデマ(虚偽)情報が拡散しています。知人に注意喚起するために善意でリツイートしても、デマ(虚偽)情報を拡散することは企業に迷惑をかけることになり、状況によっては損害賠償を請求される可能性があります。情報を受け取った場合は発信元を確認し、その真偽を確認した上でリツイートするようにしましょう。
◆サイバー犯罪対策課
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
スポンサーリンク