安心安全Web

しまね防災メール

府県気象情報
島根県防災メール

●発表日時:2020/04/12 6:20
●府県気象情報:
気象庁から発表されました。

東シナ海の前線を伴った低気圧が発達しながら東北東へ進み、12日夜には四国の南へ進んだ後、14日にかけて本州の太平洋側沿岸部を東へ進む見込みです。
このため、島根県では12日夜のはじめ頃から海上を中心に非常に強い風が吹き、13日は大しけとなる見込みです。13日未明から暴風に、13日朝から高波に警戒してください。
また、13日にかけて総降水量が多くなる見込みです。土砂災害に十分注意してください。

<風の予想>
12日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
東部 陸上 16メートル(30メートル)
海上 20メートル(30メートル)
西部 陸上 13メートル(25メートル)
海上 20メートル(30メートル)
隠岐 陸上 16メートル(30メートル)
海上 20メートル(30メートル)
13日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
東部 陸上 20メートル(35メートル)
海上 25メートル(35メートル)
西部 陸上 17メートル(30メートル)
海上 25メートル(35メートル)
隠岐 陸上 20メートル(30メートル)
海上 25メートル(35メートル)
12日24時頃までに暴風警報に切り替える可能性があります。

<波の予想>
12日に予想される波の高さ
東部 4メートル
西部 4メートル
隠岐 4メートル
13日に予想される波の高さ
東部 6メートル
西部 6メートル
隠岐 6メートル
13日06時頃までに波浪警報に切り替える可能性があります。

<雨の予想>
12日6時から13日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 80ミリ
西部 80ミリ
隠岐 50ミリ
その後、13日6時から14日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 100から150ミリ
西部 100から150ミリ
隠岐 50から100ミリ

<防災事項>
暴風、高波、土砂災害、浸水害、河川の増水、落雷、突風

今後、発表する警報、注意報、気象情報などに留意してください。

この情報は11日16時59分に発表した「強風と高波及び大雨に関する島根県気象情報」を引き継ぐものです。

次の「暴風と高波及び大雨に関する島根県気象情報」は、12日17時頃に発表する予定です。

気象庁:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク