【MAC】不審者情報(参考)
新型コロナの不安につけ込み子どもを狙う犯罪について
(ソース:警視庁)
新型コロナウイルスの不安につけ込む、子どもを狙った犯罪に注意です。
東京では「ウイルスの検査をしている」と小学生の女の子に声をかけ、体を触るなどの事件が相次いでいることが分かり、警視庁が注意を呼びかけています。
警視庁によりますと、先月25日、東京 国分寺市の路上で小学生の女の子が遊んでいたところ、見知らぬ男に「新型コロナウイルスの検査をしている」と声をかけられ、体を触られたということです。女の子が大声を出すと男はその場から逃げたということで、警視庁が捜査しています。
その2日後には、東京 台東区の公園で小学生の女の子が遊んでいたところ「コロナウイルスに効くヨーグルト味のアメをあげる」と見知らぬ男に声をかけられたということです。
警視庁は、新型コロナウイルスの不安につけ込む、子どもたちを狙った犯罪とみて捜査するとともに、不審な声かけなどに注意するよう呼びかけています。
スポンサーリンク