安心安全Web

桐生ふれあいメール

防犯情報
4月8日、桐生警察署管内のお宅に「郵便局です。書類を間違えて配達してしまったので取りに伺います。」などといった非通知電話が掛かってきています。
非通知電話は詐欺の可能性が非常に高いです。非通知拒否設定や留守番電話設定にすることで、詐欺の電話を防ぐことができます。
皆さんの心がけ、気づきが被害にあわない第一歩です。不審な電話があったら、すぐに警察に相談してください。

上記は、桐生警察署からの情報に基づいています。
※桐生警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク