安心安全Web

きさらづ安心・安全メール

【木更津市役所】緊急事態宣言に伴う千葉県・木更津市の対応
こちらは、木更津市役所です。

国が緊急事態宣言を5月6日(水曜)まで発令したことを受け、千葉県は、生活の維持に必要な場合を除き、昼夜を問わず、みだりに自宅等から外出しないことやイベントの開催自粛等の措置内容を発表しました。

【千葉県の措置内容】
(1)県民の皆様へ(外出自粛の要請)
・生活の維持に必要な場合を除き、昼夜を問わず、みだりに自宅等から外出しないこと。
・職場への出勤は、外出自粛等の要請から除くが、在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、自転車通勤等、人との交わりを低減する取組を今まで以上に推進。
・週末及び平日夜間に加え、平日昼間についても外出自粛を要請する。
(2)事業者の皆様へ(感染防止措置に関する協力依頼)
・「3つの密」を避けるような対策を講じる。
・入場者の整理、発熱等症状のある者の入場禁止、手指消毒設備の設置、施設の消毒、マスクの着用などを入場者に周知するなどの措置を行う。
(3)催物の開催に関する協力依頼
・感染の拡大につながるおそれのある催物(イベント)の開催自粛。
・「3つの密」を避けられない場合は開催自粛。

【木更津市の対応】
・市有施設の貸し出し休止や市が主催・共催するイベント等の原則中止・延期の措置を、5月6日(水曜)まで延長します。
・市立小中学校の臨時休業を、5月6日(水曜)まで延長します。

大変なご不便をおかけいたしますが、引き続き、手洗い・うがい・咳エチケットなどの徹底や、密閉空間・密集場所・密接場面の3つの条件が重なる場での活動を避けるよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

木更津市健康危機管理対策本部事務局
(健康こども部 健康推進課)
TEL:0438(23)8376
FAX:0438(25)1350
メール:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク