安心安全Web

ちば安全・安心メール

新型コロナウィルスに関連する詐欺事件に注意してください
昨日、新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言が発令されました。
これに伴い、各種手当や給付金に関する報道が頻繁になされている中、これら給付金制度に便乗した詐欺事件の発生が予想されます。
例えば、「あなたは給付金制度の対象です。口座番号を教えてください。」とか「あなたのキャッシュカードは古いので給付金を振り込めない。新しいカードに交換する必要がある。職員に渡してください。」などと嘘を言って口座番号や暗証番号を聞き出し、さらに金融機関の職員等を装った犯人が自宅にカードを受け取りに来るといった手口が予想されます。
犯人は不安につけ込み、外出自粛の今を狙っています。
固定電話は常時留守番電話設定にし、伝言を聞いてから必要に応じて折り返し電話をするなど、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)を受けない対策をお願いします。
不審な電話があった場合は、110番又は柏警察署まで通報してください。

【送信元】
柏警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク