安心安全Web

防災ネット あんあん

交通死亡事故の多発
佐賀県警察本部からのメールです。

4月2日夜、唐津市内の国道上で、軽四輪乗用車と横断中歩行者の交通事故が発生し、歩行者の方が亡くなられました。
2日間連続で、交通死亡事故が発生しており、これで、交通事故で亡くなられた方は13人となりました。昨年の同時期に比べ、約2倍(+6人)の方が亡くなられています。交通事故死者の約9割(12人)が高齢者という特徴があります。

【しっかり前を見て】
夜、運転する時は、ハイビーム運転が基本です。
対向車と離合する時や前車がいる時など以外は、ライトを上向きにして、しっかり前を見て運転しましょう。

【反射材の着用】
夜の散歩や買い物などに行く時は、反射材を着用するなどして自分の存在をドライバーにアピールしましょう。

尊い命が失われる悲惨な交通死亡事故が多発しています。もう一度、交通事故を自分の事と置き換えて、交通事故のない佐賀県を目指しましょう。

- 佐賀県警察本部 -

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク