安心安全Web

防災こおりやま

新型コロナウイルス感染症対策(第12報)
【県内での新型コロナウイルスの感染について】
県内では、2日連続で新型コロナウイルスの感染者が発生し、現在6名の方の感染が確認されており、深刻な状況となっております。今後の更なる増加を防ぐため、市民の皆様におかれましては、継続して新型コロナウイルスの感染症対策をお願いします。

【新型コロナウイルスの感染症対策について】
新型コロナウイルスの感染症対策として、次の対策をお願いします。

○ご自宅、お勤め先でも定期的に換気してください。
○密閉・密集・密接を避けるように心がけてください。
○外出先からの帰宅時や、調理の前後、食事前など、こまめに石けんで
手を洗いましょう。アルコールでの消毒も有効です。
○咳やくしゃみ等の症状がある方は、ティッシュ、ハンカチ、袖等で口を覆う
など「咳エチケット」に心がけましょう。

【37.5℃以上の発熱が4日以上続くなど新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】
「帰国者・接触者相談センター(郡山市保健所地域保健課【電話:】)」にご相談ください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク