安心安全Web

メールけいしちょう

新型コロナウイルス感染症詐欺に注意!
〇コロナウイルス感染症詐欺とは
 犯人は
 ・コロナ対策で助成金が出ます。
 ・マスクも送付します。
 ・お見舞金が出ます。
 ・今日中にATMで口座登録をしてください
等、誘導して来ます。

ATMで申請手続きはできません!

また、助成金の勧誘以外にも新型コロナウイルスを口実にした消費者トラブルが発生しています!
・行政の委託で消毒に行くと言う電話があった。
・不審なマスク販売のメールが来た。
・金の相場が上がるとして、金を買う権利を申し込むように言われた。

〇対策
 ・在宅時でも留守番電話に設定して、相手を確認してから折り返しましょう。
 ・自動通話録音機を設置しましょう。(現在台東区では区役所、各警察署で貸出をしています。)
 ・少しでもおかしいと感じたら警察に相談してください。
【問合せ先】下谷警察署 (内線2612)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク