安心安全Web

安まちメール

特殊詐欺(アポ電)発生について
 令和2年3月31日午後0時26分ころ、茨木市新郡山2丁目付近に住む高齢者宅に、市役所の職員を名乗る男から、「保険金の還付がある。書類を送ったが返答がないので電話している。」などと電話がかかってきました。
 これは、アポ電というもので、キャッシュカードの保有枚数や暗証番号を聞き出し、その後自宅まで来た犯人にキャッシュカードを騙し取られる手口です。
 同じ地域に連続して発生する傾向にありますので、今後も十分注意してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

茨木警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク