安心安全Web

ひょうご防災ネット

新型コロナウイルス感染症についてのお願い
兵庫県では、国や市町等と連携して、「クラスターの解消」と「感染者からの第2次感染の封じ込め」を中心に感染拡大防止に全力で取り組んでいます。
感染拡大防止には、行政だけでなく県民の皆様とともに取り組む必要がありますので、次の点について皆様のご協力をよろしくお願いします。

1.手洗いや咳エチケットなど感染予防に努めてください。
2.バランスのとれた食事、適度な運動、休養、睡眠などにより抵抗力を高めてください。
3.発熱等の症状がみられる場合は外出を自粛し、症状が続く場合は帰国者・接触者相談センター(健康福祉事務所・保健所)へ申し出てください。
4.換気の悪い密閉空間、人が密集、近距離での会話や発声が行われる「3つの条件」を回避してください。
5.不要不急の外出や会合を自粛し、特に、大阪、神戸・阪神間など人口密集地との不要不急の往来を3月31日まで自粛してください。
6.新型コロナウイルス感染症に関する不明・不安な点などがある場合は、県が設置している、24時間体制のコールセンター(相談窓口、)へ相談してください。
7.海外から帰国された方は、2週間はご自身の健康管理にご注意いただくとともに、不要不急の外出を控えてください。体調に変化があった場合は、帰国者・接触者相談センター(健康福祉事務所・保健所)へ申し出てください。
8.医療関係者、患者関係者などへのいわれなき風評被害が生じていますので、憶測やデマなどに惑わされないよう、冷静に対処してください。

【兵庫県ホームページ「新型コロナウイルスの対応について」】

【ひょうご防災ネットスマートフォンアプリのダウンロード】
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありませんのでご留意ください。
Android[バージョン5.0以上]の方はこちらから

iOS[バージョン11以上]の方はこちらから

兵庫県災害対策センター

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク