安心安全Web

ふなばし情報メール

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】【防犯情報】
新型コロナウイルス感染予防に伴い、市立小・中学校、高等学校が休校となったことにより、本来なら学校にいる時間帯に、道路で子どもたちを見かける機会や子どもが留守番をする機会が多くなると思われますので、交通事故防止や防犯対策をしましょう。

【交通事故防止】
・横断歩道のある場所では歩行者が最優先であることを再認識して、思いやりのある運転をお願いします
・自動車や自転車を運転する場合は、交差点や公園等の近くでは速度をおさえ、飛び出しに注意するなど交通安全を心がけましょう

【防犯対策】
・留守番をしているときは絶対にドアを開けないことを徹底させましょう
・留守番電話に設定し、電話に出ないようにしましょう
・不審者に遭遇した場合には、大声で助けを求める、その場からすぐに逃げる、防犯ブザーを鳴らす、近くの家やお店などに逃げ込むなどの指導をお願いします

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク