安心安全Web

安まちメール

特殊詐欺アポ電発生
 3月19日午前10時40分ころ、茨木市総持寺駅前町付近に住む高齢者宅に、警察官を名乗る男から、「息子さんのカードを拾った。カードについて聞きたいことがある。」等と言って電話がかかってきました。
これは特殊詐欺のアポ電というもので、あらかじめ自宅に電話をかけ被害者のあらゆる情報を聞き出し、最終的にはキャッシュカードや現金を騙しとる詐欺です。
 今回は、被害者が、息子さんに確認したことで、実害はありませんでしたが、このように不審な電話がかかってきても、一旦電話を切り、家族等に相談するなどして事実関係を確認するようにしてください。
 アポ電は同じ地域に連続発生しますので、今後も注意してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

茨木警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク