安心安全Web

安まちメール

不審電話に注意
 3月17日午後1時ころ、旭区高殿3丁目区の高齢者宅に、警察官を名乗る男から「犯人があなたのキャッシュカードを使ってお金を不正に引き下ろしています。あなたが今持っているキャッシュカードを確認しに行きます。
」等といった内容のアポ電があり、その後、官公庁を名乗る男が再度電話をかけてきて「今からキャッシュカードを取りに行きますが、電話を切らずにお待ちください」との電話の最中に自宅へ来た男から封筒を渡され「この中にキャッシュカードを入れ保管してください」との指示をされましたが、同居の家族が帰宅し、被害を未然に防止することができました。
 カードを取りに来た男の特徴は年齢20歳半ばくらい、身長175センチくらい、黒色ジャンバー、黒色ズボン着用。
 連続して不審電話(アポ電)が掛かってくる可能性があります。
 もし、このような電話が入れば、慌てて一人で判断することなく、家族に相談、又警察に連絡してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

旭警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク