安心安全Web

安心メール・キャッチくん

特殊詐欺~新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う不審な電話やメールの連続発生
●発生日時
令和2年3月4日(水)から同月12日(木)までの間
●発生場所
県下全域
●状況
厚生労働省の補助機関の職員などを名乗る者から、県内の事業所に
・コロナウイルスの影響で国から従業員1人に対して50万円が助成される
などという不審電話がかかってきています。
また、携帯電話に
・マスクを販売するので、希望する場合は返信をするように
というメールも送信されています。
いずれも新型コロナウイルス感染症の感染拡大に関する県民の不安につけ込んだ内容であり、詐欺などの被害に発展するおそれがあります。
【注意事項】
・公的機関や民間団体の職員を名乗る者からの電話であっても、同様の電話やメールは詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
・特殊詐欺は県下全域で発生するおそれがありますので、全エリアに配信しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク