新型コロナウイルスに便乗した悪質商法!
新型コロナウイルスに便乗した悪質商法について、国民生活センターが注意喚起しています。
【事例1】
「マスクを無料送付する」と記載されたURLつきのメッセージがスマホに届いた。
【事例2】
「新型コロナウイルスの流行拡大で金の相場が上がる。金を買う権利を申し込んだ方がよい」と勧誘された。
いずれも、新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した悪質商法と思われます。
心当たりのない不審なメールやメッセージが届いても、安易にURLをクリックしないようにしましょう。URLをクリックすると、フィッシングサイトに誘導されたり、個人情報を取得されたりする可能性があります。
また、新型コロナウイルスを口実にした儲け話にもご注意ください。少しでもおかしいと思うところがあったら、きっぱり断りましょう。
今後、新たな手口の勧誘が行われる可能性もありますので、少しでもおかしいと感じたら、早めに消費生活相談窓口に相談してください。
お問い合わせは、滋賀県消費生活センター:、または消費者ホットライン:188へ
※しらしがシステムのトラブルにより、一部の方には既にお届けしている可能性があります。ご了承ください。
スポンサーリンク