安心安全Web

安まちメール

特殊詐欺被害の発生について
 3月2日、淀川区十八条2丁目に住む高齢者に対して、郵便局員を名乗る人物から「キャッシュカードが古いので、新しいものに変えないといけない」等といった電話があり、その後、自宅まで犯人が訪れて「後日新しいカードを送付する」と言って、キャッシュカードをだまし取る事案が発生しています。
 犯人は、20~30歳くらいの男1名です。
 電話でキャッシュカードや暗証番号の話をされたら、無理やりにでもすぐに電話を切って警察や家族に相談して下さい。
 また、郵便局員などがキャッシュカードを受け取りに行くことはありません。
 キャッシュカードは誰にも渡さないようにしてください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

淀川警察署()

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク