安心安全Web

こだいらNEWS

【お知らせ】新型コロナウイルスを防ぐには
新型コロナウイルス感染症については、国内の複数の地域で散発的に発生が確認されています。感染症への対応としては、1人1人の手洗いの実施や咳エチケットが非常に重要です。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、日常生活において以下の点に注意しましょう。

・日常生活で注意すること
(1)手洗い
外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗いましょう。
(2)咳エチケット
咳エチケットとは、感染症を他人に感染させないために、個人が咳・くしゃみをする際に、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえることです。特に電車や職場、学校など人が集まるところで実践することが重要です。
(3)人込みの多い場所は避ける
持病がある方や高齢者の方は、できるだけ公共交通機関や人込みの多い場所を避けるなど、より一層注意してください。

感染症を疑う症状がある場合は、
帰国者・接触者電話相談センター(多摩小平保健所)(
または、都・特別区・八王子市・町田市合同電話相談センター
(
に相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク