安心安全Web

いわたホッとライン

新型コロナウイルスの感染防止に伴う市立小中学校の臨時休業について
文部科学省から、全国の学校に対して一斉臨時休業を要請する通知がありました。
磐田市教育委員会では、児童生徒の健康を第一に考え、下記のとおり対応することにしました。
なお、児童生徒の休業期間中の過ごし方については、自宅で過ごすことを基本とし、人の集まる場所への外出は避けるよう、各家庭においてご指導等をお願いします。

1.市立小中学校の休業期間
3月4日(水)から春休みまでを臨時休業とします。
※3月2日(月)及び3日(火)は、通常登校とします
※終期については、状況によって変更があり得るものとします

2.市立小中学校の卒業式
出席者を必要最小限の児童生徒、保護者及びPTA役員に限定して実施します。

3.市立小中学校の給食
本年度は、3月3日の実施をもって終了します。

4.休業期間中の登校
次の2点については、感染予防措置を行った上での登校は可能とします。
(1)公立高校の合格発表日(3月13日)の中学3年生の登校。
(2)児童生徒への連絡等、各校の実情に応じた臨時的な登校(学年別の実施や時差登校など配慮して行うものとします)。

5.中学校の部活動
休業期間中は中止とします。

6.子どもの居場所確保が困難な家庭への対応
放課後児童クラブは、休業期間中、午前8時から午後6時まで開所します。
※その他、子どもの居場所確保が困難な家庭については、対応を検討していきます。

7.休業期間中の家庭生活
家庭での学習及び過ごし方について、全小・中学校から保護者へ通知します。

※このメールはいわたホッとラインに登録している全ての方に送信しています

磐田市教育総務課 電話

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク