安心安全Web

きらり川口情報メール

川口市立科学館 特別イベントのお知らせ
2月27日(木)から特設コーナー「自動運転のしくみ」を開設します。
また、3月7日(土)・8日(日)に「ロボビンゴSP~大会に向けて練習をしよう!~」を開催します。

◆特設コーナー「自動運転のしくみ」
自動運転ってなに?自動運転の技術の紹介やPM(パーソナルモビリティ)走行の体験から未来型都市交通について考えてみよう。
【期間】2月27日(木)~3月22日(日)(休館日を除く)
【会場】科学展示室

◎特別ワークショップ「電気エネルギーで走行する自動運転バスをつくろう」
自動運転や電気エネルギーで走行する車について学び、ペーパークラフトで車両を作ろう。
【日時】3月1日(日)10:30
【所要時間】約45分
【定員】10人(先着順) ※小学4年生以下は保護者同伴
【持ち物】マイバッグ
【申込方法】当日9:30から科学展示室で整理券配布

◆ロボビンゴSP~大会に向けて練習をしよう!~
初めての人も歓迎!ロボビンゴ大会に向けて、キャリアロボットの操作練習・調整をしよう!
【日時】3月7日(土)・8日(日)13:00~16:30
【対象】小学3年生以上
【持ち物】キャリアロボット(科学館又は川口工業高校で製作したもの)※お持ちでないかたは、レンタルも行っています。
【参加費】無料(ただし、科学展示入場料が必要)
【申込方法】当日科学展示室ワークゾーンにて直接受付

☆詳細はこちらをご覧ください。
科学館HP(

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク