けいたくん防犯情報:特殊詐欺多発注意報
2月10日~19日までの10日間、特殊詐欺多発注意報が発令されていましたが、依然として詐欺被害が多発していることから、2月29日まで延長されました。
【多発している特殊詐欺の手口】
●電話口で警察官や銀行員を名乗って現金やキャッシュカードをだまし取る手口
●ハガキやメールなどで債権回収会社を名乗って架空の請求を行う手口
【対策】
●電話機の留守番電話設定
●不審と感じた電話やハガキ等は家族や警察への相談
●家族や知り合いへの情報共有
滋賀県警察本部生活安全企画課 《代》
スポンサーリンク