【新型コロナウイルス感染症について】
登米市 【市からのお知らせ】
令和元年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市で、新型のコロナウイルス(2019-nCoV)に関連した肺炎が発生しています。国内も、患者と無症状病原体保有者(症状はないが、PCR検査が陽性だった人)が確認されています。
季節性インフルエンザと同様に、小まめな手洗いやアルコール消毒、咳エチケットなどの感染症対策に努めてください。
[次の症状がある人は、下記の電話相談窓口までご相談ください]
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならない場合を含む)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
以下の人は重症化しやすいため、上記の状態が2日程度続く場合はご相談ください。
・高齢者
・糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPDなど)の基礎疾患がある人や透析を受けている人
・免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている人
※妊娠中の人は、念のため、重症化しやすい人と同様に早めにご相談ください。
【宮城県】新型コロナウイルス感染症に関する一般相談窓口(コールセンター)
スポンサーリンク