県庁職員を装う不審電話に注意!!
昨日(2月18日)、山鹿市内の高齢者宅に、県庁職員を装った者から、
個人情報が漏れている。
情報を消すためには手続きが必要である。
などという電話が架かってくる事案が発生しています。
県庁職員がそのような電話をすることはなく、犯罪の前兆電話と予想されます。
犯罪被害に遭わないためにも、
〇生年月日や家族構成など個人情報は教えない
〇一旦電話を切り、正規の電話番号に架電し確認する
〇普段から留守番電話設定にしておく
〇必ず家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
山鹿警察署生活安全係
スポンサーリンク