明日、防災行政用無線を用いた全国一斉の情報伝達訓練を実施します
明日19日、午前11時ごろ防災行政用無線を用いた全国一斉の情報伝達訓練を実施します。
市では、地震や武力攻撃などの発生時に備え、情報伝達訓練を行います。この訓練は、全国瞬時警報システム(注1:Jアラート)を用いた訓練で、富岡市以外の地域でも行われます。
■訓練実施日時
令和2年2月19日(水曜日)午前11時ごろ
■情報伝達手段
防災行政用無線(メール配信は行いません)
■放送内容
市内に設置してある防災行政用無線から、次の内容が一斉に放送されます。
・上り4音チャイム
・「これは、Jアラートのテストです。」※3回繰り返し
・「こちらは、ぼうさいとみおかです。」
・下り4音チャイム
注1:Jアラートとは、地震や武力攻撃などの緊急情報を、国から市民などへ、人工衛星などを通じて瞬時に伝えるシステムです。
スポンサーリンク