詐欺電話が多発しています。
〈中野区安全・安心(防犯)メール〉
その電話は「詐欺」です。気をつけて!!
今週に入り、中野警察署管内では、南台地域、本町地域に。野方警察署管内では、野方地域、若宮地域に大手百貨店を騙り「あなたのカードで買い物をしている人がいる」や警察官を騙り「詐欺犯人を検挙したが、あなたの名前が犯人の所持していた名簿に載っていた」などの不審な電話が多発しています。
また、区役所職員を騙り「還付金があります」などの不審な電話も後を絶ちません、中野区役所では電話で直接ATM機を操作させながら還付金の手続きをさせることは絶対にありません。
最近の詐欺の手口は様々ですが、まず最初に電話で連絡があります、電話の会話の中で「還付金がある」「カバンを失くした」「あなたのカードが使われている」「詐欺犯人を捕まえたら名簿にあなたの名前がある」「利用料金の未納がある」などの言葉がでたら【詐欺】電話の可能性が非常に高いです、とにかく一度電話を切り冷静に考え、警察や公共機関、ご親類、ご近所の方に相談・連絡しましょう。
★ご自身だけでなくご近所の方にも注意、啓発のご協力をお願いいたします。
また、金融機関ATMやコンビニ設置の支払機で電話の指示で機械を操作している人を見かけたら「その電話、振り込め詐欺ではないですか?」の声かけにもご協力ください。
【中野区危機管理課 生活・交通安全係】
スポンサーリンク