安心安全Web

広島県警メール

特殊詐欺被害の発生状況について【広警察署】
2019年のおける特殊詐欺被害状況のうち、広島県内では発生件数175件、被害総額約3億2,180万円であり、広警察署管内では発生件数2件、被害総額429万円でした。(※数値は暫定値)
最近では、警察官や金融機関の職員になりすまして高齢者宅に「キャッシュカードが不正に使われている」などと嘘の電話をし、その後自宅に訪問してカードをだまし取ったり、隙を見てすり替えて盗む手口が発生しているので注意しましょう。

【被害に遭わないために】
★キャッシュカードや通帳を他人に渡さない。
★暗証番号を他人に教えない。
★不審な電話は、すぐ相談。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク