本日、アポ電が連続発生しています!!!
本日午後2時ころ、大正区小林東2丁目の高齢者宅に区役所職員保健福祉課をかたる男から、「医療費の還付金が30,000円あります。銀行か郵便局どちらをお使いですか?」等の個人情報を聞き出す不審な電話がありました。
区役所職員が、利用している金融機関について尋ねることはありません。
「還付金がある。」「口座番号を教えて。」「キャッシュカードを自宅に取りに行く。」という内容の電話は、すべて詐欺です。
本日、大正区で特殊詐欺のアポ電が連続発生しています。
お留守番をしているご家族や一人暮らししているご家族・知人に一度連絡してあげて下さい。
家族や周りの人で声を掛け合って、高齢者の大切な財産を守りましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
配信:大正署
スポンサーリンク