************************
ふじ君安心メール
************************
[タイトル]
固定電話が鳴ったら、サギを疑い、警戒して対応してください。
[日付]
2020-02-05
[本文]
本日、県内において自宅の固定電話に「息子、孫などの親族」や「警察官」をかたるサギの電話が多数、確認されています。電話で「お金やキャッシュカード」の話をしたり「個人情報」を聞き出そうとしてくるのはサギの電話です。
自宅固定電話が鳴ったときには「詐欺の電話ではないか」と常に警戒心を持って対応し、絶対に現金やキャッシュカードを他人に渡したり、個人情報やキャッシュカードの暗証番号などを教えないでください。
ご家族やご近所の方などへの注意の呼び掛けの徹底と不審な電話を受けた際の110番通報をお願いします。
スポンサーリンク